頑張らない生活リズム
生活リズムを整えましょう、というのがとても苦手です。
なぜなら、1人ずつ心地よいリズムは違うはずなのに、画一的に◯時には寝ましょう、◯時には起きて朝ごはんを食べましょう、と言われるからです。
昔から寝つきが悪かった私。
母曰く、赤ちゃんの頃から寝つきが悪かったようです(笑)
中学生になって、自分の部屋をもらってからさらに加速して、夜遅くまで読む本の世界が私の至福の時間でした。
高校生の頃は夜遅くまで勉強してましたし、大学生の頃は遊び歩いてました(笑)
だから、多分世間一般的にいう正しい生活リズムというやつは、私には当てはまらないのです。
当てはめてこなかった、が正しいですかね…?
そんな私も、今やいい大人です。
身体も学生時代の見る影もないくらいの有様です。
ダイエットには、健康的な生活リズムというやつが必要不可欠だと言うのですが、果たしてこんな私にもできるのでしょうか。
頑張りたくないけど、まずは頑張らない範囲で朝起きる時間くらいは揃えて起きたい、な(笑)