ブログもぐもぐ会に初めて参加してみた。
ものくろキャンプ主催のブログもぐもぐ会。
ブログをもくもくと書きつつ、さらに美味しいものをもぐもぐできる会ということで参加してきました!
筆不精な私でもすいすいブログが書けちゃう?!
ブログもぐもぐ会に初めて参加!
こんにちは、さゆかなです。
1月19日(金)に開催されたブログもぐもぐ会に参加。
いつもこの手のイベントには旦那ちゃんと一緒に行くのですが、この日は初めて一人参加で緊張とわくわくでした。
皆さん温かくて、楽しかったです!
ブログもぐもぐ会とは
みんなで集まってひたすらもくもくとブログを書く会です。
17:00~22:00のあいだに自由に出入りできるので、好きな時に来て好きな時に帰れます。
さらに有志の方による軽食がつき、みんなでもぐもぐすることができます。
今回は「もぐもぐマーケット」も同時開催で、自分のスキルを販売して参加者は自由に購入ができます。
例えば、ものくろさんによる15分なんでも相談できる券の販売、奈緒美さんのアロマハンドトリートメントなどなど…気になるものがいっぱいです。
会場は、浅草橋にある「キッチンスタジオ Kitchen Bee 」
12月に旦那ちゃんとコチュジャン造りに行った場所です。
清潔感があり、明るくて広く、小物や飾りも可愛らしい素敵なキッチンスタジオです。
もくもくとブログに集中できた
私はちょっと遅めの到着でしたが、すでにもくもく書いている皆さんでいっぱい。
私も席をお借りして、いざ作業開始です。
ノートPCで書いてる人もいれば、スマートフォンで書いている人もいて、ブログの作業の仕方は人それぞれ。
この日のノルマは「ひとり3記事」らしいです(笑)
みんなで作業するとこんなにはかどるものなのかとびっくりしました。
誰かに見られているわけでもないのに、すごく集中できました。
この日に書いた記事はこちら。
お雑煮イロイロ
朝突然仕事に行けなくなる私
遅くに来たので2記事しか書けませんでした…。
お待ちかねのもぐもぐタイム!
さてさて、皆様お待ちかねのもぐもぐタイム。
なにやら部屋の真ん中には三段重ねの蒸籠ができています。
蓋を開けると…蒸された野菜とお肉がびっしり!
他にも甘くておいしいカブや宇都宮餃子など色々な蒸籠をわんこそばのように次から次へと空けて食べていきました。
調味料はオリーブオイルと塩を混ぜたものがベスト。
梅村先生直伝のコチュジャンも美味しかったです。
もうお腹いっぱいだよ~というタイミングで〆はなんとおそうめん!
今まで蒸した食材の旨味が全部まざりあったお鍋で塩味の効いたおそうめんは最高に美味しかったです。
ごちそうさまでした!
もぐもぐ会、最高に楽しかった!
この日は一人参戦ということでかなり緊張していましたが、皆さんとても優しくしてくださり、本当に楽しかったです。
美味しいものを食べて、みなさんの持ついろいろな世界の話が聞けて、大満足でした!
新しい人との出会い、新しい経験。
強い刺激がもらえた一日になりました。